検索


からふる直売所 出店者大募集!
あなたが丹精込めて作った農作物やハンドメイド作品を販売してみませんか? からふる直売所は、丹精込めて育てた野菜や果物、地域の特色ある加工品やバッグやアクセサリー、ハンドメイド製品など地域のみなさんが作った農作物や作品を直接購入できる「地産地消」の直売所です。11月より...
2023年10月27日


立川複合拠点施設 カフェ&キッチンカー 10月の営業スケジュール
立川複合拠点施設 カフェ厨房で営業するカフェとキッチンカー10月のスケジュールです。お誘いあわせの上ぜひお越しください。 詳しくは各お店のインスタグラムをチェック! 晶芯道 @showjindo 風のオルファ @cafealfaalfa 角蔵珈琲 @kakuzocoffee...
2023年10月4日


10月26日(木)~10月29日(日) 令和5年度 狩川アートフェスティバル(狩川地区展)が開催されます!
狩川地区で芸術・文化活動をしている町民のみなさんの作品を展示します。絵画・写真・書道・手芸・陶芸・工芸など力作が勢ぞろいいたします。また、28日(土)・29日(日)は1Fラウンジにて、庄内で活動している作家さんのプチマルシェを開催!ご来場お待ちしております。 ●開催日程...
2023年9月28日


第1回 からふる映画上映会が開催されます!
地域住民による地域のための上映会。記念すべき第1回は、新しくなったミニホールでこけら落とし上映を行います。芸術の秋、大きなスクリーンで映画を楽しみませんか? 今後も様々なジャンルの作品を定期的に上映したいと思いますのでお楽しみに! 【日 程】9月10日(日)...
2023年8月25日


令和5年度 狩川地区展 KARIKAWA ART FESTIVAL 展示作品大募集!
【開催日時】 10月26日(木)~10月29日(日) ※10/26(木)・27(金) 9:00~19:00 ※10/28(土) 9:00~17:00 ※10/29(日) 9:00~15:00 【場 所】 庄内町立川複合拠点施設 1F/2F...
2023年8月23日


狩川Colorfulワークショップ「デッサンとクロッキー会」参加者大募集!
◆デッサンとは? 鉛筆や木炭を用いて、題材となるものの形をモノトーンでとらえて描く美術の技法。描くことで、自然と洞察力と描く力が身につきます。また、線ではなく面でとらえるので、空間をとらえる力も身につきます。 ◆クロッキーとは?...
2023年8月2日


祝!立川複合拠点施設オープン記念!7/29(土)・7/30(日)風来風流フェスティバル開催!
7月立川複合拠点施設(旧立川総合支所庁舎)のオープンを記念して、今年の風来風流まつりは、風来風流フェスティバルにパワーアップして2日間開催されます。駐車場は無料130台。 7/29(土)17:00~21:00 前夜祭 ●ビアガーデン 17:00~21:00 ※ラストオーダー...
2023年6月26日


7月2日(日) 山形県朝日町 ハチ蜜の森キャンドルの『蜜蝋キャンドルづくり教室』参加者大募集!
朝日町の大自然の恵みがもたらす美しい灯りを堪能してみませんか?お湯で温めたミツロウで、ねんどのように好きな形のキャンドルを作ります。養蜂と森のつながりについてもお話しいただきます。貴重な天然はちみつのテイスティング、キャンドル点灯会も行います。この機会にぜひご参加ください!...
2023年5月29日


立川音頭&花笠音頭 踊り練習会参加者大募集!
消滅寸前の立川音頭を復活させたい!地域の大切な踊りを次の世代につないでいきたい! 7月29日(土)の風来風流フェスティバルで一緒に盆踊りをおどりませんか? 本番に向けて「立川音頭」と「花笠音頭」の練習会を開催します。 一度も踊ったことのない方、振付がわからない方、お子様、男...
2023年5月23日


令和5年度やまゆりスクール 第1回目「深緑と薫風の中でヨガ体験 Yoga in TATEYAMA」が開催されました!
人生100年時代には健康寿命が大切。最後まで自分の足で歩き続ける為に今からでも筋力は鍛えられます!自律神経を整える呼吸法で心も身体もセルフケアする方法を学びました。参加者からはまた参加したいという嬉しいお言葉も。普段と違う環境でヨガ体験ができてリフレッシュすることができまし...
2023年5月18日


令和5年度やまゆりスクール満員御礼!定員に達したため、募集は締めきりました。
毎年人気の成人講座「やまゆりスクール」の参加者募集受付を開始しました。健康教室・創作活動・調理など学びの講座です。参加者同士の交流も楽しいですよ。先着順となりますのでお申し込みはお早めに! ■日程・内容 ①5/18(木) 開講式&Yoga in TATEYAMA...
2023年4月4日


3/26(日)第2回 写仏でマインドフルネスが開催されました!
当日は、19名の参加者が集まり、2回目参加の方も多くいらっしゃいました。前回は夜開催だったこともあり、皆さん集中して静けさの中での写仏体験でしたが、今回は休日の午後だからなのか、お互いの作品に「じょんだごど〜」と声を掛け合う和やかな講座となりました。写仏後はお抹茶と和菓子で...
2023年3月28日


3/11(土)モルックをやってみた!!
フィンランド生まれのユニバーサルスポーツ「モルック」を狩川まちづくりセンターで行いました。当日は24名の参加者で下は小学1年生から上は70代まで、老若男女楽しく本気でモルックに挑戦しました。 モルックの良さは、子どもからシニアまで、障がい者の方も、運動が苦手な方も楽しめると...
2023年3月14日


3月26日(日)『写仏でマインドフルネス』大好評につき、第二弾を開催します!
昨年9月に狩川まちづくりセンターで行った写仏体験。リフレッシュできた、心が落ち着いたなど、ありがたいことにもう一度参加したいというお声をたくさん頂戴して、3月26日に第二弾を開催することが決定しました!前回ご参加した方も、まだ写仏を体験したことがない方もぜひこの機会にお申込...
2023年2月27日


3月11日(土)『ヨーロッパうまれのユニバーサルスポーツ モルックをやってみよう!』参加者大募集!
いま話題!じわじわと競技人口が増えているフィンランド生まれのスポーツ「モルック」の体験会を開催します。年齢にかかわらず軽スポーツを体験してみたい方なら誰でも参加できる、簡単だけど奥が深いスポーツ。今回、庄内モルックの草分け的存在である、酒田米菓モルックのみなさんが講師として...
2023年2月10日


3/6(月)開催『シニアのためのスマートフォン講座』参加者募集!
スマートフォンに買いかえようと考えている方や、購入したけれど使い方に自信がない方に、基本の操作から丁寧に解説いたします。 【日程】令和5年3月6日(月) 午後1時30分~午後3時30分 【会場】狩川まちづくりセンター 【講師】ソフトバンク スマホアドバイザー 【内容】...
2023年2月7日


令和5年2月5日(日) 狩川Colorfulワークショップ事業「地域のみんなで、地域のために オリジナルクッションカバーを作ろう!」参加者大募集!参加費無料・プレゼントもあります♪
令和5年7月に旧立川総合支所は、庄内町立川複合施設『Tachi Yori (タチヨリ)』となってリニューアルオープンします。 「タチヨリ」は、立川総合支所・狩川まちづくりセンター・庄内町立図書館分館・さんさんクラブ(学童保育)を併設した大型複合施設です。そのほかに、カフェス...
2023年1月10日


令和4年度 狩川地区展を開催します!
狩川地区で活動されている個人・団体の芸術・工芸作品を展示します。 入場無料ですので、皆様の力作をぜひご鑑賞ください。ご来場お待ちしております。 【展示期間】10月27日(木)~10月30日(日) 午前9時~午後9時 (最終日は午後3時まで)...
2022年10月21日


写仏でマインドフルネスー抹茶と和菓子でリラックスタイムーに参加しませんか?
わたしを磨く習い事「狩川Colorfulワークショップ」第二弾は“写仏でマインドフルネス”を開催します。 疲れた心を癒したい方、写仏に興味のある方、写仏でマインドフルネス「無」になる時間をつくりませんか?季節の和菓子とお抹茶もご用意しています。...
2022年8月31日


狩川地区展 展示作品大募集!
狩川地区で、絵画、写真、書道、手芸、陶芸、工芸、など芸術活動を行っている団体または個人の皆様、ぜひ作品を展示してみませんか? 【開催日時】10月27日(木)~10月30日(日) 9:00~21:00(最終日は15:00まで)...
2022年8月31日